カワサキのバイク

カワサキのバイクの魅力を紹介します。

カワサキのはじまり

今の川崎重工業(株)のはじまりは、1878年創始者の川崎正蔵氏が東京/築地に「川崎築地造船所」をスタートさせたことから始まりました。我らがカワサキの起源は造船だったんですね。その後、川崎造船所となった後、1894年に日清戦争が勃発。川崎造船所は船の修理を中心に依頼が殺到し、企業として成長していったんです。

 

そして、企業として大きくなっていったカワサキは航空機産業にも進出し、1922年には自社製の飛行機も完成させます。1939年には社名を今の「川崎重工業」に変更。1941年に造られた戦闘機「飛燕」は有名ですよね。最速を目指した「カッコいい戦闘機」の代名詞として、今でも数多くのファンがいます。

 

太平洋戦争で敗戦国となった日本は航空機を製造することを禁止されてしまいます。しかし、カワサキにはエンジンを製造するための世界トップレベルの技術者もいるし、それを造る設備もあります。そこで当時ブームを巻き起こしていたモーターバイク市場に進出。エンジニアたちは新しいチャレンジに情熱を注ぎ、オートバイ市場に本格参入していきます。

造船や航空機、鉄鋼業など大規模な産業で培ってきた高い技術を小さなエンジンに凝縮し、まもなく「カワサキ製エンジンは性能が良い」という評価を獲得していきます。「メイハツ」っていう昔のオートバイメーカーをご存じでしょうか?カワサキ航空機の製造した小型2サイクルエンジンを搭載した「明石の発動機」のオートバイ。略してメイハツって訳ですね。

ではでは。